運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

一九八四年から八五年にかけて福岡で経済部の記者をして、シリコンアイランド九州には、日本電気、熊本や大分、そしてまた東芝、TI、三菱電機、いろいろなところに半導体メーカーが来て、それぞれの工場見学もいたしましたし、いろいろ勉強して、非常に胸を張る気持ちで日本状況を感じたものでした。それがいつの間にこういうふうになってきたやらということで、今日お三方のお話を伺ったわけです。  

松島みどり

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

これはちょっと見にくいんですけれども、車載半導体メーカーは、四十ナノ以降を全部TSMC生産委託していると言いました。ルネサス生産できるのは六十五ナノまでです。六十五ナノ。それを一気に五ナノ、七ナノ、まあ自動運転用の5G通信チップとか人工知能チップというのは五ナノとか七ナノの最先端でないと作れないんですよ。いきなり六十五ナノから五ナノ、七ナノへジャンプできますか。できません。無理。

湯之上隆

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

○中山(展)委員 外国投資家による外為法上の事前届け免除基準等はクリアしているので、出資後四十五日以内の事後報告となるということだと思いますが、我が国外為法では、今後、半永久的に免除基準を遵守すればよいということだと存じますけれども、我が国半導体メーカーの機微な半導体中国向け輸出もそうですが、アメリカのCFIUSであったりとか商務省のいわゆるエンティティーリストによる域外適用によって、我が国

中山展宏

2020-05-14 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

半導体産業に話を戻しますと、かつて、一九九〇年頃は日本半導体メーカー世界シェアの五〇%に達するほどだったのが、現在ではダウンが止まらず、最近だと世界シェア七%程度に低下しているとのことです。現在、国内においては半導体メーカーそのものが実質消滅した状態にあるとも指摘されており、サプライチェーン国内回帰のためには、外資であれ、大手半導体メーカーを誘致することは重要であると思います。  

浜田聡

2020-05-14 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

日本大手半導体メーカーアメリカインテル台湾TSMC国内誘致へとの記事です。  記事の一部を紹介します。  新型コロナウイルス世界的な蔓延を受けて、主要国による製造業国内回帰基幹技術の囲い込みが活発化している。経済産業省世界有数半導体メーカー生産開発拠点日本へ誘致するプロジェクトを進めている。

浜田聡

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

これは半導体メーカーでございますけれども、INCJという官民ファンドが長らく支援をしております上場会社ルネサスエレクトロニクスという会社でございます。七年前に官民ファンドが千三百八十四億円投資いたしまして、当時の持分は約七割弱。それから六年強たちまして、昨年末現在では、持分は三三%を切っております。

三宅伸吾

2017-05-26 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

これは、半導体をエッチングする際に必要となる機能性化学製品でありますけれども、日系企業全体でシェア八割を超えていると言われておりますけれども、ただ、世界的に日本企業が八割を超えているといっても、日本企業同士の競合が非常に激しくて、結果として、ユーザーの半導体メーカーに安く買いたたかれている、十分な価格競争力を持てずに利益を失っているという話もあります。  

小倉將信

2016-05-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

この表にある左側、ルネサス、これ半導体メーカーですが、ルネサスエレクトロニクス社、これが実はモデルになっているんじゃないか、お手本になっているんじゃないかとも言われている新人事制度です。やはり、かなり減額になるわけですね。  経産省に聞きます。ルネサスエレクトロニクス社には、政府系ファンドである産業革新機構から、二〇一二年、千三百八十三億円の出資が行われております。

小池晃

2014-10-21 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

半導体メーカールネサスが、既に二万人辞めさせて、新たに五千四百人のリストラを来年春までに進めるために、今、退職強要、大量の遠隔地配転を強行しています。  二人の女性のお話聞きました。これ、五十代の正社員の彼女らは、勤務するルネサス東京小平市の武蔵事業所から繰り返し退職強要面談を受けた。断ったらば、高崎の事業所に十月から遠距離配置転換を指示されています。当事者は中高生の子育て中です。

小池晃

2014-03-25 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

世界有数半導体メーカーであるルネサスエレクトロニクス、ここは二〇一〇年から大規模なリストラをやっています。昨年も三千人削減、この数年間で従業員を四万八千人から二万七千人へと半減させています。退職強要が一人に十回以上も行われたと。人権無視のやり方も社会的に大きな批判を浴びています。

小池晃

2012-10-23 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第3号

そうする中で、日本サプライチェーンが寸断されるということもあったわけでありまして、当時を思い起こしていただければ、このように思うわけでありますが、その際、とりわけレアアースについては、当時、個別の企業の名前を言っていいかどうかはございますけれども、半導体メーカーが、被災地域にあった工場が操業を停止して、日本自動車産業が大変な状況になったというのも、先生御存じのとおりかと思います。  

近藤洋介

2012-08-28 第180回国会 参議院 環境委員会 第12号

例えば、これは液晶メーカーとか半導体メーカーなんかがSF6が分かるともう我が社は潰れてしまうみたいなことを言うんで、制度上はそういうことを、こっちもSF6の排出量という細かい話になるとちょっと分からないんで、二酸化炭素だったらこれは企業秘密なわけないだろう、そんなものはと思っていたけれども、SF6とかと、そう言われるといろんな議論もあるだろうから、制度上はこれを、SF6とかPFCとかHFCという個別

水野賢一

2007-04-26 第166回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

まず、アジア諸国との競争ということでございますが、私が非常に昨年関心を持ちましたのは、エルピーダという半導体メーカーがございます。これは日立とNECの半導体事業部が一つになりましてつくられた今DRAMなどに集中している半導体メーカーでございますが、この半導体メーカーが新しい工場を立地するときに我が国ではなく台湾を選んだという状況がございます。  

藤末健三